ブログ

Blog

テキハネッチュウショウニアリ

2019.08.01
ブログ

ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です。

 

熱中症

 

もはやこの言葉を知らない人はいないかと思います。

 

昨日は、東京名古屋で今年一番の暑さを更新しました。

 

もはや、気温35度以上になるとグラウンドでの直射日光は45度を超えることもあるそうです。

 

ここまで暑くなってくると、野球の試合の場合は如何に体力を消耗させないかや体調を整えることが重要になるかと思います。

 

そもそも、この暑さの中運動をして良いのかという問題が一番だと思いますが…

 

現状は、この暑さの中試合をすることが平常ですので、どうしても暑さ対策も含め練習時でも慣れておかないといけないという発想にもなりかねません。

 

いつも涼しい環境下で練習をしていて、体にも精神にも負荷をかけないと、いざという本番でバテテしまい力を発揮できないなんていう結果も淋しいですもんね。

 

でも昨今、この暑さの中で効率よく練習もしていかないと体調を崩すばかりになるので、暑いときには暑いなりの練習方法も考えた方が良いですね。

 

この暑さの中、忘れてならないのが審判員の存在です。

 

高校野球以上の試合となると、1試合で2時間以上炎天下の中にさらされることもざらにあります。

 

野球の試合を屋根無しで観戦したことがある方は分るかと思いますが、観てるだけでもかなり辛いと思います。

 

僕も仕事柄、そういうケースばかりですが、うちわを仰いだり、自分の好きなタイミングで飲料水を飲めるのと違って、審判員はそんな自由がありません。

 

しかも、球審となると上着の下にプロテクターやレガースをまとい、2時間近くしゃがんだり立ったりします。

 

そして、意外と審判員は試合中に動いています。

 

もしかすると選手より動く距離が多い審判員もいるかもしれません。

 

そんなことにも気づくと審判員の有り難さも倍増です。

 

この暑さの中、プレーする選手たちの体調ばかりにクローズアップされていますが、試合中の審判員に注目してみると、その大変さと有り難さが分ると思いますよ 笑

 

 

 

さあ野球やろうぜ!

 

 

【ツイッター @arakisports】
@arakisports

【facebook】
https://www.facebook.com/arakisports60/?modal=admin_todo_tour

【アラキスポーツLINE@はここから追加】
友だち追加