ブログ

Blog

やっぱキャッチャーでしょう!

2018.12.19
ブログ

ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です。

今日は、キャッチャーにスポットを当ててみたいと思います。

 

皆さんキャッチャーのイメージをどのようにお持ちでしょうか。

足が遅い

体格が良い子が守る

第2の監督

肩が強い子が守るポジション

グランドの司令塔

など、千差万別だと思います。

僕のイメージは、

守備の要

育成が難しい

疲れるポジション

元気が無いとダメ

気配り上手

などです。

そもそも、野球というスポーツはピッチャーが投げて始めて試合が動き出します。

バッターは、来たボールの中から打つ意志を表したときにスイングします。

それ以外は、すべてキャッチャーがピッチャーの球を捕球します。

単純に考えても、野球はピッチャーとキャッチャーのキャッチボールで試合が進められていきます。

しかも、ピッチャーはバッターに打たれないように投げてきます。キャッチャーが捕球しやすいように投げるわけではありません。

しかし、キャッチャーはピッチャーへの返球には気を使います。ピッチャーに疲れさせないために、しっかりと胸に投げる必要があります。

さらに、ピッチャーの投げるテンポだったり、球種のことも考えなければなりません。

一人だけ、グランドの反対方向を向いているので、グランドが一望できます。

野球を観るうえでは特等席なのかもしれません。

そんな、ポジションが故に求められるものはたくさんでてきます。

ただでさえ、暑苦しくて動きづらい恰好なのに 笑

他のポジションの選手より、しっかりと野球が見える場所で座っているので、誰よりも試合を把握できるとも言えます。

ランナー1塁で送りバントをしたときに、誰が捕ってどこに投げればよいのかなんてキャッチャーが一番よくわかります。

分かったら他の選手にも教えてあげましょう!

それも大きな声で!

だから、キャッチャーは元気良く大きな声で話せるといいですよね。

爽やか

ハツラツ

全力疾走

元気が良い

礼儀正しい

これらは、グランド以外でも人に好かれます。

キャッチャーをやると、気遣い気配り心配りに加え、相手にしっかりと意志を伝えることが求められるため、大人になってからも凄く役にたちますね。

ただこれは、キャッチャーじゃない他のポジションでも一緒ですけどね 笑

 

友だち追加

 

 

 

友だち追加