ブログ
Blog
【656日連続ブログ更新中】ベースの踏み忘れ〜守備編〜
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です。
野球の守備はベースを踏むことによりアウトになるケースが多いです。
特にファーストは、各ポジションからフォースアウトを取るため1塁ベースに投げてくる機会が多いものです。
この光景は、特段珍しいものではなく野球にとっては至極当たり前の光景とも言えます。
ファーストは、自分の守備位置から1塁でのフォースアウトのために、1塁ベースを踏んで捕球する必要があるのでしっかりとベースを踏まなければ(触れている)なりません。
この一見簡単そうな動きについて、3年前の甲子園で試合を左右する場面がありました。
↓↓↓
何気ないショートゴロで一瞬試合終了と思われましたけど、ファーストの足がベースから離れていたためセーフとなり、その後相手チームに逆転負けを喫してしまいました。
この動画でもあるように、ファーストのベース踏み忘れ(踏み間違い)に至るまでに、1塁ベース上でランナーとの交錯などがあり問題のシーンに繋がったのかもしれません。
野球を観ていると、当たり前のようにベースを踏んでフォースアウトにしていますが、ベースを踏む人にとってはほんの一瞬でベースを探して踏んで(触れる)いるので、思わぬ高等技術を披露しているのかもしれませんね。
野球をやったことない人やファーストを守ったことがない人がいきなりファーストを守ってみると、このベースを踏む作業の難しさが良く分かるでしょう 笑
さあ野球やろうぜ!
魔法の砂(アクシスプロ)
https://axis.arakisports.com/
【TikTock】 アラキスポーツ
https://www.tiktok.com/@arakisports
【インスタ arakisports_60】
https://www.instagram.com/arakisports_60/?hl=ja
【ツイッター @arakisports】
Tweets by arakisports【facebook】
https://www.facebook.com/arakisports60/
【アラキスポーツLINE@はここから追加】
@jsd0700f
【アラキスポーツLINE@はここから追加】 @jsd0700f
TikTock、インスタ、ツイッター、facebookへのものまねリクエス