ブログ
Blog
KYY(空気読めないってヤバくない?)
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です。
KYY
空気読めないってヤバくない?
これは僕が作った造語です 笑
その昔、KY(空気読めない)って言葉が流行りましたよね。
今回のKYYは、野球の中でいう空気が読めないのはマズいんじゃないですか?ということです。
空気が読めないと言っても、スクイズの気配や盗塁の気配を察知できないなどという高等レベルのことでなくて、
今の現状ってピンチだよね?
とか
これから、ビッグイニングをやられそうだよね?
といった感じです。
つまり、守っているときにタイムなどの間を取らないと、相手の流れ(攻撃)を止めることができなくなりそうだと感じ取れないことです。
流れの恐ろしさが分りやすいのがバレーボールだと思います。
相手が次々と得点を決めていくと、どんどん相手のペースにはまっていき、全く反撃の余地も与えられないことがあります。
これが流れというものですよね。
その流れを感じ取ることが出来るのか出来ないのかでは大きな差がつくかと思います。
高校野球で与えられているタイムの数は攻守ともに3回です。(延長戦を除く。)
守備タイムの1回は、マウンドに野手(キャッチャーを含む)が2名以上集まったときです。
ですので、よく見かけるキャッチャーがピッチャーのところに向かうタイムは1回になりません。
もちろん、キャッチャーだけが特別なのではなく、他の内野手が単独で行くこともできます。
こんなことが出来る選手を見ると、なかなか野球を俯瞰的に観えているなあと感心します。
感心するとともに、この選手は気が利くなあと思います。
現状の悪い空気を変えるために、タイムを取って間を空けるのだから、この選手は
空気が読めるな~!
ってな具合で試合を観ています。
中には、いつもベンチの指示によりタイムを取らされている選手も見受けられますけど 笑
こういったタイムを1つ取れるだけで、野球を知っているだとか野球が分っているだとかと言われるようになります。
でも、僕は野球を知っているというよりも、空気を読めるなあと感じますけどね 笑
さあ野球やろうぜ!
【ツイッター @arakisports】
@arakisports
【facebook】
https://www.facebook.com/arakisports60/?modal=admin_todo_tour
アイキャッチ画像:撮影・山田俊介