ブログ

Blog

高校野球7回制初採用

2025.10.06
ニュース

ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です(2436回)


高校野球7回制初採用
高校野球界に新たな歴史が刻まれました。高校野球は、日々進化を遂げています。

木製バットから金属バットへ移行しさらに低反発バットに変わりました。

スパイクでも黒スパイクから白スパイクにも変わっています。

細かいところで言えば、皮手袋、エルボーガード、キャメル色のグラブ、顎付ヘルメットも使えるようになりました。

知らないうちにいろんなルール改正がなされていますが、野球の試合を根幹から揺るがす試合が滋賀の国民スポーツ大会で行われました。

それは高校野球7回制

これまで9回制が当たり前でしたが、それを2回少なくした7回制で行われるのは初めての試みです。

試合時間等の都合にコールドゲームやタイブレークは導入してきましたが、最初から7回制で行うと決めて試合を行うのは初めてのこと。

日本では、中学生までは7回制ですが高校生になると9回制になり、大人と同じイニング数の試合を強いられるようになりますが、昨今の暑さや国際的な流れにより7回制が検討されるようになりました。

今回プレーした高校生たちは口を揃えて、「めちゃくちゃ早く感じた」「物足りなかった」「あまり疲れなかった」と言っています。

当然そのように感じることに不思議はありませんが、もし7回制が主流になれば戦い方や戦略は大きく変わります。

いったい高校野球はどのように変わるのでしょうか。

その心配よりも、野球競技人口や審判員の減少が気になります。

後世に高校野球を繋げるためにも、今私たちができることを皆でやっていこうではありませんか。


さあ野球やろうぜ!(  写真 )

—————————————————————————————
当店アラキスポーツでは、グランド整備に特化した商品を取り扱っております。

雨あがりに撒いて、すぐグランドが使えるようになる砂「アクシスプロ」は大変好評をいただいております。

 アクシスプロの詳細はこちら 


◇熱中症対策の強い味方!◇
電源いらずで長時間「冷え冷え」!


  ↓ ↓ ↓
気になる方はこちら
——————————————–

#野球しようぜ#砂 #吸水 #アクシスプロ #野球#グランド整備#高校野球#国体#滋賀#国民スポーツ大会#7回制#7イニング#低反発バット#後世に#コールドゲーム