ブログ

Blog

強豪校で補欠?弱小校でレギュラー?

2025.07.01
ニュース

ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です(2339回)


強豪校で補欠?弱小校でレギュラー?
これも野球あるあるなのかもしれません。

というか、一般的にあるあると言っても過言ではないのでしょうか。

よく強豪校で補欠だった場合と弱小校でレギュラーだった場合の経験は経験はどちらの方が良いのか?

というのが議論されます。

私的には、弱小校でレギュラーの経験の方が良いかと考えます。

何故なら、野球本来の経験である試合経験を多く積めるからです。

人は経験に勝るものはないというほど経験は大切です。

また、メンタルに与える影響もだいぶ違うと思います。

一言でいうと、自己肯定感が強豪校の補欠と弱小校のレギュラーでは全く違うかと思います。

これは私が経験したことですが、私はまさしく強豪校で補欠でした。

ベンチ入りはしていたものの、来る日も来る日も試合に出ないけど準備だけをする日々を過ごしていました。

この行動が自己肯定感を下げてしまい、そのうち野球が嫌いになり高校を卒業しても前向きに野球に向き合えなくなりました。

私のような人ばかりではないかと思いますが、いつも試合に出られた経験を送っていたら人生は変わっていたのだろうとさえ思います。

単純に試合経験が少ないのであまり成長できなかったと思っています。

こんなことから私はこの二つを比べるなら、断然弱小校のレギュラーをススメてしまいます。

さてあなたはこのことについてどのように思いますか。


さあ野球やろうぜ!(里崎智也チャンネル 提供)

 


——————————————–
当店アラキスポーツでは、グランド整備に特化した商品を取り扱っております。

雨あがりに撒いて、すぐグランドが使えるようになる砂「アクシスプロ」は大変好評をいただいております。

 アクシスプロの詳細はこちら 


◇熱中症対策の強い味方!◇
電源いらずで長時間「冷え冷え」!


  ↓ ↓ ↓
気になる方はこちら
——————————————–

#野球しようぜ#砂 #吸水 #アクシスプロ #野球#グランド整備#高校野球#強豪校#弱小校#経験#メンタル#試合出場#補欠#レギュラー