ブログ

Blog

神奈川県独自の主将マーク

2025.07.24
ニュース

ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です(2362回)


神奈川県独自の主将マーク
私は、神奈川県高校野球連盟(以下、神奈川県高野連)は粋な計らいをするんだと思いました。

もう気づいている方も居るかと思いますが、高校野球選手権神奈川大会では主将の右袖に主将ワッペンが付きます。

これは、神奈川県高野連が独自に採用しているものであり、他の都道府県全てで行われている訳でもなく、また甲子園大会で採用している訳でもありません。

実はこのことを知ったきっかけは、一昨日行われた横浜対平塚学園の試合でサヨナラヒットを放った阿部葉太選手の打席を見たからです。

最初見た時は、横浜だけ付けているのかなと思い、そのことを調べてみると神奈川県高野連が出場しているチームに対して採用しているものだと分かり、さすが野球王国神奈川だと思いました。

たった1つのワッペンのことですが、そこには主将としてのリスペクトもあり清々しくもあります。

個性を出しにくい高校野球ですが、このような配慮があるんだと知れたことも嬉しく思います。

あなたが気に入ってる高野連としての配慮があったら教えてくださいね。

さあ野球やろうぜ!( 撮影)

 


——————————————–
当店アラキスポーツでは、グランド整備に特化した商品を取り扱っております。

雨あがりに撒いて、すぐグランドが使えるようになる砂「アクシスプロ」は大変好評をいただいております。

 アクシスプロの詳細はこちら 


◇熱中症対策の強い味方!◇
電源いらずで長時間「冷え冷え」!


  ↓ ↓ ↓
気になる方はこちら
——————————————–

#野球しようぜ#砂 #吸水 #アクシスプロ #野球#グランド整備#高校野球#甲子園#横浜#平塚学園#主将#神奈川県高校野球連盟#野球王国#プライド#リスペクト