ブログ
Blog
【755日連続ブログ更新中】野球が嫌になるとき9
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です
野球が嫌になるとき9
今日の野球が嫌になるときは
チームのゴタゴタです。
ゴタゴタと聞くだけで、既に嫌なイメージを思い浮かべてしまいますよね 笑
チームは、基本的に毎年いろんな人(選手、父兄)が入れ替わり成り立っているので、その言葉のとおりいろんな人が集まってきます。
いろんな考えの人が集まるので、これまでのチーム方針ややり方が気にくわない人も出てきます。
個人個人の考えが違うのは当たり前ですので、自分の考えにそぐわないこともある意味当たり前と言えるでしょう。
なぜ、うちの子供よりあの選手を起用するのか?
あのスタッフの言動はおかしいのではないか?
こんなキツイ練習をさせても大丈夫だろうか?
こんな練習をしていても意味があるのだろうか?
本当に、それぞれがいろんなことを思うかと思います。
そして、その思いの終着地点が密告だったりもします。
チームとして隠すようなことがあるのならばそれ自体が問題ですが、密告するという行為も問題なのではないかと思います。
もっと言うと、単純にそのチームのここが良くないよっていうことを、堂々と言えない環境が問題なのかと思います。
だいたい密告する人は匿名です。
なぜ匿名なのか?
自分自身も、そのことを伝えることに対して後ろめたかったり、気まずかったり、罪悪感を感じているのかもしれませんね。
でも、一人の人が周囲に与える影響は必ずしもあります。
僕のブログでさえ、少なからずいろんな影響を与えていることは分かっています。
でも、僕は本名も出して堂々と意見を言っています。
それによって陰口を叩かれることも嫌われることもあるでしょう。
しかし、匿名でコソコソすることは子供のお手本では無いと分かっているので、こうやってリスクを背負てブログを書いています。
なんだか話が逸れに逸れてしまいましたが、チームのゴタゴタはチーム全体に悪影響を与えチームの士気を奪います。
キチンとそのゴタゴタに対して対処できるような状況なら良いのですが、ゴタゴタの張本人が隠れていたらどうすることもできません。
そして、テクノロジーが進化し続けると、どんどん人間が表に出なくなってきているような気がします。
直接会わないと伝達出来なかった頃(手紙も無い時代)から比べると、今は何でも気軽に伝達出来ます。
その気軽さ故に、問題になることも多々ありますけどね 笑
しかし、いくらテクノロジーが発達したとしてもそれを使いこなすのは人間です。
ですので、どこまで行っても人間教育は必須なんだと思う今日この頃でした。
さあ野球やろうぜ!
魔法の砂(アクシスプロ)
https://axis.arakisports.com/
【TikTock】 アラキスポーツ
https://www.tiktok.com/@arakisports
【インスタ arakisports_60】
https://www.instagram.com/arakisports_60/?hl=ja
【ツイッター @arakisports】
【facebook】
https://www.facebook.com/arakisports60/
【アラキスポーツLINE@はここから追加】
@jsd0700f
【アラキスポーツLINE@はここから追加】 @jsd0700f
TikTock、インスタ、ツイッター、facebookへのものまねリクエストもコメントしてくださいね!