ブログ
Blog
人として謝罪した尾崎審判員
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です(2407回)
人として謝罪した尾崎審判員
甲子園通の方ならこの場面の衝撃を覚えているのではないのでしょうか。
現在、日本高野連で審判規則委員長を務める尾崎泰輔さんが、2022年選抜大会の試合中に場内マイクで謝罪したことを…
場面は無死一塁、打者が送りバントをしファウルゾーンに出るか出ないかの微妙な打球のときに起こりました。
球審だった尾崎さんは「フェア」と判定。ボールは一塁へ送球され打者アウト。一塁走者も一、二塁間に挟まれアウトとなりました。
しかし、一塁走者が「二塁塁審がファウルのジェスチャーをしていた」と訴え一塁走者を止めたことをアピールしました。
尾崎さんはこのときの判定ミスを認め
「私たちの間違いでした。止めた走者への守備行為はなかったので二塁へ進めて、1死二塁で再開します。大変申し訳ありません。」
と判定の変更を説明し謝罪しました。
そして、先日行われた指導者・審判委員合同研修会で講演し何故謝罪したのかについては
「あの場面で高校生に対して、人としてどうするべきかを考えた。」と話しました。
私は、これこそ教育だと感じました。
大人であり審判員でありながらも、甲子園の大舞台で謝罪できるその人格に深く感銘を受けました。
この尾崎さんのような人こそ真の教育者だと思います。
あなたなら尾崎さんが経験したあの場面でどのような行動を取りますか。
さあ野球やろうぜ!( 写真 )
—————————————————————————————
当店アラキスポーツでは、グランド整備に特化した商品を取り扱っております。
雨あがりに撒いて、すぐグランドが使えるようになる砂「アクシスプロ」は大変好評をいただいております。
【 アクシスプロの詳細はこちら 】
◇熱中症対策の強い味方!◇
電源いらずで長時間「冷え冷え」!
↓ ↓ ↓
【気になる方はこちら】
——————————————–
#野球しようぜ#砂 #吸水 #アクシスプロ #野球#グランド整備#高校野球#甲子園#選抜大会#審判員#謝罪#申し訳ありません#尾崎泰輔#高野連#審判規則委員長#場内マイク