ブログ

Blog

ノー監督野球

2025.07.10
ニュース

ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です(2348回)


ノー監督野球
これが新しい高校野球のカタチなのかもしれません。

大阪府で監督不在にも関わらず3回戦に進出した高校があります。

大阪府立佐野高校

今高校野球では、エナジックスポーツ高等学院のようにノーサイン野球が話題を呼んでいます。

しかし佐野高校はその上を行くノー監督野球をやっているのだから驚きです。

監督が居た頃からノーサイン野球はやっていたみたいですが、前監督が今年の4月で転任されたのを機に監督不在で野球をやってきました。裕

高校野球は、部長(責任教師)を置けば監督は不在でも大丈夫だというルールがあります。

佐野高校は、以前からノーサイン野球をやっていたので監督が居なくても選手たち自らバントやエンドランを敢行すれば新しい監督を置かなくても大丈夫だという結論に至ったそうです。

これこそ考える野球の究極なのかもしれません。

激戦区大阪にあって佐野高校はいったいどこまで勝ちあがって行けるのでしょうか。

この辺りにも注目してみましょうね。


さあ野球やろうぜ!(須田 麻裕子 撮影)

 


——————————————–
当店アラキスポーツでは、グランド整備に特化した商品を取り扱っております。

雨あがりに撒いて、すぐグランドが使えるようになる砂「アクシスプロ」は大変好評をいただいております。

 アクシスプロの詳細はこちら 


◇熱中症対策の強い味方!◇
電源いらずで長時間「冷え冷え」!


  ↓ ↓ ↓
気になる方はこちら
——————————————–

#野球しようぜ#砂 #吸水 #アクシスプロ #野球#グランド整備#高校野球#佐野高校#ノーサイン野球#ノー監督#大阪府#サイン#選手#自主性#考える