ブログ
Blog
え~メジャーってそうなの?
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です(2237回)
え~メジャーってそうなの?
昨日、ドジャース対カブスの第2戦が行われ佐々木朗希投手がメジャーリーグデビューを果たしました。
160キロのストレートを連発し、3回1失点3奪三振5四球で圧巻のピッチングを披露しました。
球威のあるボールを投げていましたが、2回3回と一度イニング休憩があるとどことなく投げづらそうでした。
それもそのはず、メジャーリーグでは自チームの攻撃中にピッチャーはグランドに出てキャッチボールをすることができません。
日本では当たり前の光景ですが、実は世界的に見てもこれをやっているのは珍しいそうです。
そもそも、野球規則には、「両チームのプレーヤー及び控えのプレーヤーは、実際に競技に携わっているか、競技に出る準備をしているか、あるいは一塁または三塁のベースコーチに出ている場合を除いて、そのチームのベンチに入っていなければならない(以下略)」と書いてあり、「競技に出る準備をしている」というのは実際に交代を通告された選手のことを指すそうです。
となると、前のイニングに投げたピッチャーが引き続きマウンドに上がる際は、グランドに出てキャッチボールをしてはいけないということになります。
日本だと普通にキャッチボールが出来ていたので、いきなり出来なくなるのは調子が狂ってしまうのでしょうね。
とは言えども、メジャーリーグで勝負をしていく佐々木投手はこのルールに慣れていくしかありません。
日本とアメリカではこんなところにも違いがあるのですね。
郷に入りては郷に従え
野球やろうぜ!
——————————————–
当店アラキスポーツでは、グランド整備に特化した商品を取り扱っております。
雨あがりに撒いて、すぐグランドが使えるようになる砂「アクシスプロ」は大変好評をいただいております。
【 アクシスプロの詳細はこちら 】
◇熱中症対策の強い味方!◇
電源いらずで長時間「冷え冷え」!
↓ ↓ ↓
【気になる方はこちら】
——————————————–
#野球しようぜ#砂 #吸水 #アクシスプロ #野球#グランド整備#メジャーリーグ#佐々木朗希#キャッチボール#ドジャース#イニング間#できない#野球規則#プロ野球#ルール