ブログ
Blog
100マイルは通過点?
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です(2439回)
100マイルは通過点?
もしかすると近代野球では100マイル(160.934キロ)が通過点なのかもしれません。
今シーズン、メジャーリーグ及びマイナーリーグの試合で100マイルを計測したピッチャーは192人います。
メジャーリーグで82人
マイナーリーグで110人
驚くのは、まだメジャーリーグで一度も登板したことがないピッチャーが110人も100マイルを投げていることです。
この話を聞くだけで、メジャーリーグの凄さが分かりますしレベルの高さが分かります。
ひと昔前100マイルは特別な数字でしたが、現在ではメジャーリーグの上がるための通過儀礼のようにも思えます。
これもひとえに、トレーニング、栄養、データ解析、バイオメカニクスなどでピッチャーの身体能力が上がった賜物です。
今シーズン、メジャーリーグでの3割バッターは
アリーグ6人、ナ・リーグ1人
プロ野球では
セ・リーグ1人、パ・リーグ1人です。
明らかに投高打低が見られます。
こうなるとバッターにもう少し頑張って欲しいものです。
やはり野球は主導側(ピッチャー)が有利で受動側(バッター)が不利なのでしょうか。
今後、打高投低が見られるのでしょうか。やはり野球はたくさん打てた方が面白いスポーツだと思いますがね…
さあ野球やろうぜ!( 写真 )
—————————————————————————————
当店アラキスポーツでは、グランド整備に特化した商品を取り扱っております。
雨あがりに撒いて、すぐグランドが使えるようになる砂「アクシスプロ」は大変好評をいただいております。
【 アクシスプロの詳細はこちら 】
◇熱中症対策の強い味方!◇
電源いらずで長時間「冷え冷え」!
↓ ↓ ↓
【気になる方はこちら】
——————————————–
#野球しようぜ#砂 #吸水 #アクシスプロ #野球#グランド整備#メジャーリーグ#マイナーリーグ#プロ野球#ア・リーグ#ナ・リーグ#セ・リーグ#パ・リーグ#100マイル#160キロ#ピッチャー