ブログ
Blog
最後の夏は坊主頭で!
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です(2356回)
最後の夏は坊主頭で!
昨今、高校球児の頭髪が坊主頭だけでなくなり長髪が増えてきています。
子供の野球離れが進む理由の1つに坊主頭にしたくないからというものがあります。
坊主頭のイメージは、カッコ悪い、古臭い、囚人みたいなどネガティブな要素が満載ですが、それでも今もなお坊主頭にこだわっている高校もたくさんあります。
一昨年の夏、慶應高校の全国制覇の影響で高校球児の長髪は加速したかに見えます。
ところが、今春のセンバツ大会では参加校のうち87.5%が坊主頭でした。
こうなると、甲子園に出るような強豪校だから坊主頭にするのかなという疑問が湧いてきます。
しかし、各地方大会の様子を見てみると長髪の選手たちは増えては居るものの、ちらほら坊主頭が目立ちます。
しかも、只の坊主頭ではなく五厘刈の坊主頭が多いようにも見えます。
そんな光景を見ていると、今の高校生にも「やっぱり高校野球は坊主頭だよな!」という風に思っているのかもしれません。
最後の夏に坊主頭にすることで、やり切った感が生まれてくるのでしょうかね笑
さあ野球やろうぜ!( 撮影)
——————————————–
当店アラキスポーツでは、グランド整備に特化した商品を取り扱っております。
雨あがりに撒いて、すぐグランドが使えるようになる砂「アクシスプロ」は大変好評をいただいております。
【 アクシスプロの詳細はこちら 】
◇熱中症対策の強い味方!◇
電源いらずで長時間「冷え冷え」!
↓ ↓ ↓
【気になる方はこちら】
——————————————–
#野球しようぜ#砂 #吸水 #アクシスプロ #野球#グランド整備#高校野球#坊主頭#頭髪問題#長髪#高校球児#五厘刈#最後の夏#慶應高校#夏の甲子園