ブログ
Blog
高校野球DH導入か?
2025.05.10
ニュース
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です(2287回)
高校野球DH導入か?
日本高野連が、早ければ来春からの選抜大会でDH制を導入することを検討しています。
この検討を至るまでの背景には、投手の球数制限や熱中症対策があります。
また、来春のリーグ戦から東京六大学野球連盟もDH制を導入を決定したのも大きいかもしれません。
実際に高校野球にDH制が導入されれば、投手の負担も減るし打撃を活かせる打者も試合に出られるし、また逆に守備のみを活かす選手も試合に出られるかもしれません。
DH制は多くの選手にチャンスを与えるようになるでしょう。
これにより今まで浮かばれなかった選手にも日の目が当たりますので、反対する理由は少ないと思われます。
野球の基本は9人で試合をすることですが、時代や環境に合わせていくことも必要になってくるので、まずは7イニング制を採用する前にDH制の導入の方が早いのでしょうね。
あなたはDH制についてどう思われますか。
野球やろうぜ!
——————————————–
当店アラキスポーツでは、グランド整備に特化した商品を取り扱っております。
雨あがりに撒いて、すぐグランドが使えるようになる砂「アクシスプロ」は大変好評をいただいております。
【 アクシスプロの詳細はこちら 】
◇熱中症対策の強い味方!◇
電源いらずで長時間「冷え冷え」!
↓ ↓ ↓
【気になる方はこちら】
——————————————–
#野球しようぜ#砂 #吸水 #アクシスプロ #野球#グランド整備#高校野球#DH#センバツ#選抜#東京六大学#チャンス#負担#試合#選手