ブログ
Blog
【1614日連続ブログ更新中】昭和の時代に令和の野球
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です
昭和の時代に令和の野球
これが理想のカタチなのかもしれない。
といっても、昨今はこのカタチが当たり前になっているような気もするけど…
と、冒頭から何を言っているのか分からないカタチで始まりました笑
今日僕が言いたいのは
昭和の時代に、既に令和時代の野球を取り入れていたという話でございます。
その主役とは、早稲田実業高校です。
さかのぼること43年前の1980年
荒木大輔さん率いる早稲田実業は、第62回全国高等学校野球選手権大会に出場し準優勝を飾りました。
この準優勝により、「大ちゃんブーム」が巻き起こり一種の社会現象にもなりました。
それ以降、荒木さんは連続して5回の甲子園出場も果たしました。
そんな素晴らしい結果を成し遂げた早稲田実業は、いったいどのような練習環境だったのでしょうか。
猛烈な練習や厳しい上下関係の中で鍛えられた結果だったのでしょうか。
答えは違います。
荒木さん曰く、早稲田実業の練習環境は
練習は楽ちん
上下関係はゆるい
監督は怖くない
水も飲める
という厳しさとは真逆の環境だったそうです。
まさに、令和時代の野球部のような環境だったそうです。
この話を聞いた僕は一瞬耳を疑いました。自分が過ごしてきた昭和の高校野球とは全く違う世界なのに、甲子園に5回も出場しているなんてズルいとも思いました。
早稲田実業は、先見の明があるのかそれともたまたま上手く結果が出たのかは知りませんが、現代の野球に近いカタチを既に昭和時代からできています。
どうしたら選手が力を発揮できるような環境をつくれるのでしょうか。
誰か教えてください笑
さあ野球やろうぜ!
#砂 #吸水 # アクシスプロ #瞬時 #グランド整備 #早稲田実業 #荒木大輔 #水飲めない #昭和 #令和 #上下関係 #監督怖い
【魔法の砂アクシスプロ広告動画】
https://youtu.be/bTtT2nnwmDE3
【ツイッター@arakisports】
https://twitter.com/arakisports
【facebook】
https://www.facebook.com/arakisports60/?modal=admin_todo_tour
【LINE@ @jsd0700f 】
【Tiktok】
http://www.tiktok.com/@arakisports
【インスタ arakisports_60】
https://www.instagram.com/arakisports_60/?hl=
TikTock、インスタ、ツイッター、facebookへのものまねリクエストもコメントしてくださいね!