ブログ
Blog
【1495日連続ブログ更新中】オーナーとGMと監督
ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です
オーナーとGMと監督
プロ野球界の組織は、オーナーとGMと監督という役割があります。
球団によっては、GM職を設けていないところもあるし、反対にGM兼監督(全権監督)なるシステムで運営している球団もあります。
では、オーナーとGMと監督とはいったいどんなことをするのでしょうか。
オーナーは金を出す。(出資)
GMは、チームの構想を作り、その構想に沿った選手を集める。(チーム編成)
監督は、GMが編成したチームで実際にの指揮をして最大の結果を出す。(フィールドマネージャー)
と言った具合に役割が明確化しています。
明確化しているのですが、中にはオーナーが現場の指揮に対して口を出したり、現場の意見をGMが全く聞いてくれないなどの不具合を示すこともあります。
現在のプロ野球では
巨人・原辰徳監督 全権監督(事実上GM兼任)
楽天・石井一久監督 GM兼監督(2023年は監督のみ)
日本ハム・稲葉篤紀GM
西武・渡辺久信GM
オリックス・福良淳一GM
ソフトバンク・三笠杉彦GM(野球経験なし)
ヤクルト・小川淳司GM
パ・リーグは6球団中5球団ががGM制を採用し、セ・リーグ原監督を含め6球団2球団が採用しています。
メジャーリーグでは、当たり前となっているGM制度
日本においても、それが通常化してくるのも時間の問題かもしれません。
日本では、ほとんどが野球経験者のGMですが、メジャーリーグだと高学歴の野球経験なしの者がGMを務めることが多くなっています。
GMはあくまでも職業の1つだと捉えていることが分かります。
そして、GMの適正には野球経験よりも大切なものがあるということもメジャーリーグでは証明しています。
さて、日本でもこのような流れになるのでしょうか。
各球団の組織編成にも目が離せませんね。
さあ野球やろうぜ!
#砂 #吸水 # アクシスプロ #瞬時 #オーナー #GM #監督 #全権監督 #ゼネラルマネージャー
【魔法の砂アクシスプロ広告動画】
https://youtu.be/bTtT2nnwmDE3
【ツイッター @arakisports】
https://twitter.com/arakisports
【facebook】
https://www.facebook.com/arakisports60/?modal=admin_todo_tour
【LINE@ @jsd0700f 】
【Tiktok】
http://www.tiktok.com/@arakisports
【インスタ arakisports_60】
https://www.instagram.com/arakisports_60/?hl=
TikTock、インスタ、ツイッター、facebookへのものまねリクエストもコメントしてくださいね!
アイキャッチ画像