ブログ

Blog

【1269日連続ブログ更新中】過去に植え付けられた価値観

2022.05.30
ニュース

 ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です



過去に植え付けられた価値観

先日、元ヤクルトスワローズの宮本慎也さんが出演しているYouTubeを観ていた時の話です。

その話の中でPL学園時代のことをお話していました。

PL学園での1年生の生活は、厳しいなんてものじゃないみたいです。これは有名過ぎてある意味説明がいらないかもしれません。

PL学園は付き人制度を導入しており、1年生が上級生のお世話(食事の準備、洗濯、練習の相手等)をするので自分の時間など無く、それどころか自分の寝る時間を割いてまで上級生の洗濯などをするそうです。

また、1年生には禁止事項もたくさんあるそうです。

お菓子✕、ジュース ✕ 、調味料 ✕ 、自由な服装 ✕

などたくさん抑圧された生活をするそうです。

そして、宮本さんが話されていた中で印象的だったのが

マルシンハンバーグに卵を焼き巻いて食べることが何よりの贅沢だったそうです。

つまり、1年生は卵を焼いて食べることが許されていなかったので、このような価値観になったのだとか・・・

大人になった今でも、たまにマルシンハンバーグに卵を焼き巻いて食べたりするみたいです。

皆さんはこの話を聞き、「へ~そうなんだ~!」

くらいにしか思わないかもしれませんが、僕は非常によく分かります。

僕も、高校時代の野球部でたくさんの抑圧の中やってきたからです。

僕がたくさん経験した中である意味価値観を植え付けられたと思っているのは

グラブのカラーです。

当時の中京高校(現:中京大中京高校)は上級生にならないとオレンジのグラブを使えませんでした。

ですので下級生の間は、黒のグラブや茶色のグラブしか使えませんでした。


本体カラーがオレンジ、紐は黒




これが最高にかっこよかったし、上級生の証でもありました笑

このように抑圧された空間に居ると、その中での価値観をいつのまにか植え付けられ大人になっても黒のグラブや茶色のグラブはかっこいいと思わない自分がいることも発見しました。

現代の高校野球ではあまり体験することができない、そんな貴重な体験をさせてもらったことに今は感謝してますけどね笑



さあ野球やろうぜ!


#砂  #吸水  #過去 #PL学園 #中京大中京 #価値観  #宮本慎也


 
【魔法の砂アクシスプロ広告動画】

https://youtu.be/bTtT2nnwmDE

【ツイッター @arakisports】
https://twitter.com/arakisports

【facebook】
https://www.facebook.com/arakisports60/?modal=admin_todo_tour

【LINE@  @jsd0700f  】
 
【Tiktok】
http://www.tiktok.com/@arakisports


【インスタ arakisports_60】
https://www.instagram.com/arakisports_60/?hl=

TikTock、インスタ、ツイッター、facebookへのものまねリクエストもコメントしてくださいね!

アイキャッチ画像