ブログ

Blog

【968日連続ブログ更新中】勝つという要素

2021.08.01
ブログ

ほぼ野球専門店アラキスポーツの荒木康です



勝つという要素

昨日、高校野球選手権愛知大会の決勝が行われました。

決勝は、愛工大名電対享栄

そして、8-5で愛工大名電が3年ぶり13度目の甲子園出場を決めました。

愛工大名電は、準々決勝から、東邦、中京大中京、享栄のいわゆる愛知私学4強を全て破り(自身の高校は除く)甲子園出場を決めました。

享栄の3年生は、入学時からの評判が高く3年生になってからの甲子園出場が有力と見られていましたが、一度も出場することが無く高校野球を終える結果となりました。

改めて、勝つというのは難しいなと考えさせられました。

そして、今は亡き星野仙一さんが残した言葉を思い出しました。

「強い者が勝つのではない、勝った者が強いんだ」

今回の愛工大名電が弱いとは決して言いません。

それでも、タレント軍団の享栄に分があるのではと思ってしまいますが、蓋を開けてみると愛工大名電の引き立て役になってしまいました。

愛知県の代表として、私学4強を全て撃破して(自身の高校は除く)の甲子園出場は、まさに言うことなしだからです。

話を元に戻しますが、勝つというものには何か要素があるのではないかと思ってしまいます。

そこがはっきりとしていないからこそ、人はあれこれと考えてしまうのでしょうね。

でも、本当に目に見えない何かの要素があるのかもしれません。

現代の科学では証明されていないだけであって

徳を積む、チームワーク、元気、集中力、想いの強さ

など、これらのことに気をつけていれば、自分の身に返ってくるものだと信じられています。

ただ、僕たちが理解出来ていないだけであって、本当にそれらの要素があるのかもしれません。

チームを強くするには、

『徹底的に人間力を高める』

なんて言う方法はポピュラーであります。

人間力の向上と野球の強さ

一見、何も繋がりがなさそうに見えて、その実しっかりと連動しているのかもしれません。

また、しっかりと照明されていないからこそ、指導者や選手たちは自分たちの向上やチームの向上を意図して取り入れるのでしょうね。

どうしたら勝てるのか?

どうしたら向上できるのか?

誰か、良い方法があったら教えてくださいね 笑



さあ野球やろうぜ!




【ツイッター @arakisports】https://youtu.be/6_Q22REKUh4https://youtu.be/_pOhrHfvCZ8


【facebook】about:blank埋め込み URLサイトに表示したいコンテンツのリンクを貼り付けます。埋め込み埋め込みについてさらに詳しく(新しいタブで開く)このコンテンツを埋め込めませんでした。再試行 リンクへ変換https://youtu.be/SOL3JDP9fFE

【アラキスポーツLINE@はここから追加】

@jsd0700f

【アラキスポーツLINE@はここから追加】 @jsd0700f

TikTock、インスタ、ツイッター、facebookへのものまねリクエストもコメントしてくださいね!